大分県で活用できる介護転職企業の紹介を行っています。
この記事でわかること
・大分県の転職企業ごとの求人数ランキング
・大分県の企業ごとの求人数
・大分県の介護転職企業ごとのサービスを詳細記事を掲載
・登録〜転職までの流れ
全ての転職企業が無料で転職できるまでサポートしてくれます。また、ヘルパーや介護福祉士を取得するための講習を無料で提供したり、高給与の非公開求人を紹介したりなど、介護の転職企業ごとにサービスを提供しています。
目次
【大分県】おすすめ介護転職サイトランキング5選!
おすすめランキング1位〜3位!
(2021年8月時点)
企業名 | 公開求人数 | 詳細欄 | 支店の有無 |
580件 |
大分県NO1の求人数! |
無 |
|
【第2位 介護ワーカー】 |
396件 |
非公開求人も多数! |
無 |
【第3位 カイゴジョブ】 |
173件 |
マイペースで転職活動!
|
無 |
第1位 ケアジョブ
大分県ケアジョブの求人数:580件
全国総求人数:約67.000件
サービス
・介護求人数が業界トップクラス
・多数の非公開求人
・内定までのサポート
30代女性の口コミ
難しい条件でもしっかりと私の条件を汲み取っていただき、理想の求人を複数用意していただきました。
子育てをしながらの転職活動でも負担なくスムーズ行うことができ、施設側との調整や交渉など全て対応していただいたのは本当に感謝しております。
面接に向けての対策もしていただいたこともあって無事に入職が決まり、今は忙しいながらも充実した日々を送っております。
第2位 介護ワーカー
大分県カイゴワーカーの求人数:396件
全国総求人数:約79.000件
サービス
・介護業界トップクラスの求人数
・派遣の求人も多数
・非公開求人に強い
【介護ワーカーの口コミ〜】
男性の口コミ
最低473万!かなりレアと言っていいレベルの給与ですね。勤務できる範囲に数いうところがある可能性の方が低いですからね。
第3位 カイゴジョブ
大分県カイゴジョブの求人数:173件
全国総求人数:約24.000件
サービス
・転職エージェントがいないため、自己のペースで転職活動ができる
【カイゴジョブ】の口コミ〜
240女性
私の希望する施設を紹介して頂けて、面接対策もして頂き、無事に採用決定した時には担当者の方もとても喜んで頂きました!
スクールも講師の方々の質が良く、毎回良い先生ばかりで、クラスメイトとも、ここを選んで良かったよね〜と話していました。
就職後もサポートして頂けるとの事で、今までの業界では考えられない手厚さです。
おすすめランキング4位、5位!
第4位 きらケア
大分県きらケアの求人数:80件
全国総求人数:約22.000件
サービス
・初任者研修の資格を取得できる
・派遣の場合は介護福祉士の資格取得のための講習が無料!(初任者研修も無料)
・介護派遣の求人が業界NO.1
【きらケア】の口コミ〜
50代男性
当方、異業種から転職。当然資格もなく54歳という年齢からも正社員は諦めていたました。最初はダメ元で派遣として働いていましたが、担当の方に「きっと正社員で働けますよ?」の言葉に力をいただき、紹介型に切り替えることに。結果晴れて正規雇用される運びになりました。案外すんなり正規雇用された事には驚きました。まだまだ未熟者ですが新しく介護分野で精一杯頑張りたいと思います。
第5位 キャリアスマイル
大分県キャリアスマイルの求人数:51件
全国総求人数:約19.000件
サービス
・多種類の介護施設を紹介!
・地域に精通した介護資格保有者がサポート!
・非公開求人も強い
【キャリアスマイル】の口コミ〜
20代女性
私が希望する条件に合う求人をウェブサイトではなかなか見つけられずにいました。とりあえず登録して、面談時に希望条件を詳しく伝えたところ、非公開の求人で私に合うであろう職場を紹介してくれました。面接のサポートも手厚く、選考もスムーズに進めることができました。
支店が近くにある場合と無い場合
大分県に支店はありません。
支店が近くにあると、コンサルタントと直接お会いでき、企業独自のサービスを受けやすくなります。
しかし、支店が無くても面接や履歴書の添削などは、通信機器(スマホ、リモート)の対応をしています。必要に応じて、各企業のコンサルタントが施設へ連絡し、見学や面接日の調整などの対応をとってくれます。
大分県で働く介護職員の平均給与
男性年収 | 女性年収 | 男性月収 | 女性月収 | 男性賞与 | 女性賞与 | 男性介護職員数 | 女性介護職員数 |
312.9万円 | 323.9万円 | 22.4万円 | 22.8万円 | 43.9万円 | 56.3万円 | 7.820人 | 14.320人 |
※厚生労働省が調査したデータを基に掲載しています。
大分県で求人の多い市町村と求人例
・1位 大分市
大分市の人口は約474.100人です。
名物とり天は全国1位です。工業都市でもあり、製造品出荷額は全国1位となっています。
【大分市の求人例】
・2位 別府市
別府市の人口は約125.400人です。
別府温泉は全国から多くの観光客を寄せて、クリスマスには花火大会も行っており観光客に魅力的な大きな花火を音楽に合わせて打ち上げます。
【別府市の求人例】
・3位 中津市
中津市の人口は約84.300人です。
数多くの文化遺産があり、歴史好きの観光客に人気のある地域です。
【中津市の求人例】
介護転職に失敗しない3つのポイント
1.やりがいのある仕事か判断
転職サイトを活用するにあたって、やりがいのある仕事なのか判断することは大切です。
このやりがいを感じるか否かで、離職することが少なくなります。転職前にやりがいのある仕事か判断するポイントを以下に掲載します。
詳しいポイント
・施設での仕事内容を把握
・施設内の人間関係
・働く職場の環境
これらを事前に把握することで、スムーズに仕事に入ることができ、さらに、人間関係も良い職場で働くことができると、やりがいのある職場を見つけることができます。
2.複数の転職サイトに登録
複数の転職サイトに登録するメリットは、求人探しのミスマッチを減らすということが大切になります。
都心部を中心とした転職サイトでは、数多くの求人があります。しかし、人口の多いこともあり競争率も自ずと高くなる傾向になります。
そのため、良い求人を1つ見つけたとしても、内定するまで安心することはできません。また、内定後に良い求人を見つけても、契約上、難しい場合も多いため、あらかじめ、複数サイトに登録してから求人を探すことをお勧めします。
一方、地方の場合は求人数の少なさが挙げられます。
求人が少ないと、良い求人を探すことや、探す前から諦めてしまう方も後を経ちません。このミスマッチを減らす意味でも複数サイトの登録は必要です。
3.転職前にはサポートを受けること
転職サイトでは、転職エージェントと呼ばれる担当者が転職者に1人ずつ付く場合が多く、そこで、転職サイトごとのサポートを受けることができます。このサポートを上手く活用することで、スムーズに介護転職を行えます。
以下の転職エージェントを利用するメリットにて、実際にどのようなことをサポートしてくれるのか、詳しく掲載いたします。
転職エージェントを利用する6つのメリット
1.登録前に求人検索できる
ほとんどの介護転職企業では、登録前に求人を検索することができます。
また、公開求人で希望の条件とあう場合は、登録後に紹介してもらうこともできます。
是非、登録前にご活用下さい。※求人検索は詳しい情報はコチラの記事に掲載しています
2.無資格でも多数の求人を紹介
無資格と有資格の転職サイトに分かれますが、ほとんどの転職サイトが無資格でも登録し紹介してもらえます。
【介護職で持つべき資格】
・介護職員初任者研修修了(旧:ホームヘルパー2級)
・介護福祉士
・ケアマネージャー
ポイント
【介護職員初任者研修は(旧:ホームヘルパー2級)】は、養成施設にて130時間の講習を受けて、60分間の筆記試験に合格するとすぐに取ることができます。資格無しよりは給料が1〜3万円変わり、就職できる幅も広がります。そのため、入職前の取得をおすすめします。
東京都のホームヘルパーの平均年収:約374万円 (厚生労働省調査)
ポイント
【介護福祉士】に関しては、3〜5万円ほどアップし、施設基準として介護福祉士を入れなくてはいけない場合も多いため、転職の幅も広げることができます。取得方法は、病院や施設で3年以上の実務経験と450時間の講習(約6ヶ月間)を受講すると介護福祉士国家試験の受験資格が得られます。
また、介護初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級)を持っている方は、450時間の講習から130時間免除されます。
東京都の介護福祉士の平均年収:約398万円 (厚生労働省調査)
ポイント
【ケアマネージャー(介護支援専門員)】の給与としては、企業によって様々ですが、介護福祉士より2〜3万円ほどアップすることも多く、最終的にケアマネージャーを目指す方が介護業界では多いようです。介護福祉士として相談業務に5年間従事し、ケアマネージャーの試験に合格後、講習を受けると資格が与えられます。また、ケアマネージャーの受験資格は他の資格でも受験することができます。以下に受験資格を得られる資格を掲載いたします。
東京都の介護支援専門員の平均年収:約440万円 (厚生労働省調査)
【ケアマネの受験資格を得られる資格】 | ||||||
医師 | 保健師 | 准看護師 | 社会福祉士 | 義肢装具士 | あん摩指圧師 | 柔道整復師 |
歯科医師 | 助産師 | 理学療法士 | 介護福祉士 | 歯科衛生士 | はり師 | 管理栄養士(栄養士) |
薬剤師 | 看護師 | 作業療法士 | 視能訓練士 | 言語聴覚士 | きゅう師 | 精神保健福祉士 |
3.派遣でも働ける!
派遣で働くこともできます!
派遣で働きたい場合は、「派遣に強い企業」と「そもそも派遣を行っていない企業」に分かれます。また、その派遣企業から派遣社員として、一定の期間働くと、ヘルパーや介護福祉士などの資格をとるための講習を受けることができます!
この資格をとるための講習とは、1つの資格をとるのに7万〜10万円ほどの金銭がかかってしまう場合も多いため、これらの出費を抑えることができます。
介護の派遣に強い求人数ランキング!
【第1位 きらケア派遣】 | 業界の派遣求人数NO.1! | 全国公開求人数
約16.000件 |
【第2位 かいご畑】 | 無料で資格取得可能! | 全国公開求人数
約7.500件 |
【第3位 MC介護のお仕事】 | 非公開求人多数! | 全国公開求人数
約5.000件 |
介護の派遣について詳しく知りたい方はコチラ
-
-
【介護の派遣】転職サイトの求人数ランキング!おすすめ7選を徹底比較!
この記事では、評判の良い「介護派遣の求人数をランキング形式」で紹介しています。 この記事でわかること ・都道府県別の介護 ...
続きを見る
4.非公開求人も紹介

非公開求人のメリット
・高給与求人が含まれる
・自宅近くを紹介してもらえる
・経験に応じて管理職を紹介してもらえる
・人間関係を重視した職場を紹介してもらえる
以上のようなメリットがあります。また、パートなどの短時間で働きたいが、正社員の求人しか無いという場合、担当者が転職者に変わって交渉もしてくれます。
5.職場の内部情報が聞ける
転職サイトの多くが、施設の内部事情を把握しています。例えば、人間関係の良い職場を探したい場合、ハローワークなどのスタッフに聞いても分からないことが多いと思います。
一方、各々の介護転職企業では、その内部情報を把握していることが多く、人間関係も重視している転職者にとって最適な職場を紹介してくれます。
なぜ、内部事情を把握することができるのか、以下のようなことが挙げられます。
ココがポイント
・転職者の内定後にアンケートやインタビューをしている
・施設の離職率の原因を調査している
このように、企業独自の方法で、実際に働く方の声を聞いて、転職者に良い求人を紹介しています。
6.介護経験のあるコンサルタントが内定までサポート
登録後に各転職者1人ずつに担当者がつきます。
担当者が付くメリット
・求職者の条件に合う職業の紹介
・面接対応や履歴書の書き方
・施設見学や面接日の調節
・介護初心者には、介護の仕事について(スキルアップの方法など)
・転職者の心理的サポート
・転職者に代わって給与などの条件を交渉
現時点で働いている方や家事や育児などで時間が取れない方にとっては、上記のような課題をクリアすることに負担が生じます。そこを担当者が、サポートしてくれるため、スムーズな転職活動を行いやすいというメリットになります。
転職サイト活用する時の5つの注意点
1.細かく連絡を入れる
転職サイトからの連絡でさえも良いイメージを持っていない方は多いと思います。
しかし、近年、転職紹介企業も進化しており、転職者にストレスを与えないような連絡の方法をとっている企業が多く、基本的に転職企業から連絡する時は、転職者のペースに合わせた連絡をしています。
転職者の困っていることや希望の条件を細かく伝えることで、転職者に最適な職場を紹介してくれるため、連絡はとても大切になります。
2.非公開求人を紹介してもらう
非公開求人を紹介してもらうメリットは以下の通りです。
さらに詳しく
・高給与求人がある
・地域限定の非公開求人を紹介してもらえる
・管理職などの求人が隠れている
非公開求人は給与が高いことや、その地域に数でいる転職者だけに特別に紹介してもらうなどの大きなメリットが生まれます。
一方で良い求人が紹介できないため、転職担当者の情に流され、妥協してしまう方も多いため、複数のサイトに登録し、他社転職企業からも紹介してもらいましょう。
3.生活に合う給与か判断する
転職者の中には、職場環境だけ判断したり、転職エージェントからの紹介された内容だけで、内定を決める方もいます。多くの施設を経験しキャリアを積みたい方は良いかもしれませんが、実際に働いて生活してみると、給与が低くて辛抱して節約生活をしているという方もおられます。
そのため、登録後は必ず給与の確認を行い、ご自分の生活レベルに合う給与か否かを判断しましょう。
4.希望の条件がある時は初めに伝える
登録前に条件を入力できるサイトも多いのですが、登録後、転職エージェントから連絡があり、そこでもしっかりとご希望の条件を伝えましょう。
例えば
・給与面
・休日(土日祝)
・勤務形態(正社員、パート、派遣)
・自宅近くの職場
などです。これらの条件を先に転職エージェントへお伝えすることで、転職者に最適な職場を紹介してくれます。
5.担当者との相性を見極める
転職エージェントも同じ人間。話が合わないことや、連絡をしてもすぐに動いてくれないという担当者もいます。また、希望の条件ではない求人を紹介されたり、フィーリングが合わないこともあります。
これらが原因で、転職時期も遅れたり、希望しない職場へ入職してしまう可能性もあるため、登録した企業のサポートセンターへ連絡し、担当者を変更してもらうか、他の企業で探すかということを見直しましょう。
担当者との相性をしっかりと見極めることで、転職もスムーズに進み、ご希望の条件に近い施設を紹介してもらえます。
まとめ
大分県で介護求人を探す場合でも、複数のサイトへ登録するということをおすすめします。
転職後に求人のミスマッチを無くすlことにより、ご希望の条件に合う求人を探すことができるため、非公開求人も含めて、転職エージェントから紹介してもらうことがとても大切です。
大分県の介護転職をご希望の方はこの求人数ランキングもご活用いただければと思います。